PR

2024|愛知県に初出店した店舗一覧

愛知県初出店2024 愛知県初出店
スポンサーリンク

物価が上がっても愛知県の飲食店や新店舗は活気があって元気!!

どんどん新店舗が増えていく中で、2024年に愛知県で初出店したお店をまとめました。

お出かけやデートプラン、新規開拓などの参考にどうぞ♪

スポンサーリンク

2024|愛知県初出店の一覧

愛知県に初出店した店舗を一覧にまとめました。

では、それぞれ詳しくみていきましょう。

半田市亀崎|伊東合資(敷嶋の酒蔵など複合施設)

伊東合資

【敷嶋】という銘柄の清酒としても有名な半田市の伊東合資会社は、天平8年に創業され、大正12年の頃には横綱蔵として中部地方でも最大級の規模を誇った酒蔵でした。

しかし、時代と共に清酒の消費量が減少したことで2000年に廃業。清酒製造免許を返納し、借金返済などのために土地・建物などは売却。

その後、2021年に9代目の当主に当たる伊東株式会社の代表取締役伊東優氏が、清酒製造免許を再取得され、土地と建物も買い戻しされました。

そして、2023年1月9日に複合施設【伊東合資】が復活。

新しい伊藤合資は、酒蔵やショップのほかにもレストランやカフェが併設されている複合施設です。

伊東株式会社の敷嶋が目指している【食中酒(食事の最中に楽しむお酒)】を5感で味わえます。

地酒とともに知多半島でとれた旬の食材を一緒にいただけますよ。

営業時間や予約など詳しい内容はこちら

Burger Revolution Nagoya

Burger Revolution Nagoya

東京でも人気のハンバーガーショップの名古屋店【Burger Revolution Nagoya(バーガーレボリューション ナゴヤ)】が2024年1月26日にオープン!

つなぎなしの100%和牛や黒豚の高級パティと、こだわりのバンズが特徴です。

シェフは、フランスのミシュラン3つ星レストランで修行をされ、在日フランス大使館では副料理長として腕を振るって来ました。

人気すぎて東京から沖縄まで全国に拡大しています。

詳しい内容はこちら

金山|ゼッテリア

ゼッテリア

ロッテリアがゼンショーグループに加わったことで誕生した新ブランド【ゼッテリア】。

4号店がミュープラット金山に2024年1月下旬オープンします。

一号店は2023年9月に田町芝浦店をオープンしました。

楕円形バンズの絶品ハンバーガーに、フェアトレードコーヒーが特徴。

日本発祥【ゼッテリア】の由来は、【絶品バーガー】と気軽に楽しめるお店という意味を込めた言葉としての「カフェテリア」を組み合わせて生まれました。

【いつでもどこでも気軽に楽しくお食事をしていただきたい】という想いが込められているハンバーガーです。

詳しい内容はこちら

名古屋|CLUB PILATES久屋大通店

CLUB PILATES久屋大通

世界各国で950店舗以上を展開している世界最大級のマシンピラティススタジオ【CLUB PILATES(クラブピラティス) 】が2024年2月1日にフランチャイズ店としてオープン!

愛知県初出店であり中部地方でも初店舗です。

初心者から上級者までのクラスがあり、マシンが12台あるので順番待ちも不要。

グループレッスンでも個人レッスンでも満足度が高く、口コミもインストラクターの評判も良いジムです。

オープン記念キャンペーンや無料体験レッスンを実施しているのでぜひとも足を運んでみてくださいね。

詳しい内容はこちら

名古屋|SAKURA栄店がスローアートセンター栄にオープン!

SAKURA SAKAE

名古屋市旧教育館跡地にできた【SLOW ART CENTER NAGOYA】に、国内で4店舗目、東海地方初のエンターテインメントレストラン【SAKURA(さくら)】が2024年4月1日にオープン!

台湾や東京(銀座店・歌舞伎町店・六本木店)に展開しているエンターテインメントレストランです。

普段使いやパーティや音楽イベントでも利用可能ですよ。

詳しい内容はこちら

刈谷市|R Bakerがミササガパークにオープン!

R Baker 刈谷ミササガパーク店が2024年4月6日にオープン!

自家製酵母と国産米粉を使用しているので、もっちりかつしっとりとした食感が特徴です。

店内はイーとインも可能です。モーニングからランチメニューもあるので、ゆっくりとすごすこともできますよ。

詳しい内容はこちら

名古屋|ブルーボトルが中日ビルに出店!

ブルーボトル

ブルーボトルが中日ビルに2024年4月23日オーブンします。

中部地区では初出店!

新店舗オープンに先駆け、2024年1月5日~2024年1月31日まで名古屋駅JRゲートタワー1階のイベントスペースに【ブルーボトルトラック】が出店しています。

これで期間限定出店は3回目。

2022年6月~7月にミツコシマエ ヒロバス、2023年4月にJR名古屋駅高島屋

ゲートタワー1Fイベントスペースに出店してました。その時はグッズもドリンクもフードも大人気でしたね。

本記事では、新店舗とトラックの営業時間や定休日などの店舗情報、口コミや人気メニューなども合わせてまとめました。

詳しい内容はこちら

パンカラト名古屋ワイン&カフェ(中日ビル)

パンカラト名古屋

パンカラトは、12年連続ミシュランの星を獲得した「フレンチレストラン リュミエール」シェフ唐渡が提供する【KARATO STYLE】のパンです。

大阪店の店長、渡邊一憲シェフはレスペクチュス・パニス製法による製パン技術を競う【コンクール・デュ・パントラディショネル第一回】の優勝者でもあります。

バターや生クリーム、小麦粉は一切使わないフレンチ料理や、パンは【野菜の美食】として人気。

美味しい健康的な料理としても注目されています。

名古屋でも大阪同様のクオリティーを提供してくれますよ。

詳しい内容はこちら

MILK DO dore iku?(ミルクドドレイク)名古屋桜山店

「MILK DO dore iku?(ミルクドドレイク

牧場直営店の生仕立てドーナツ専門店です。本店は、北海道札幌市桑園にあります。

自社農場で丹精込めた乳牛からとれたフレッシュな低温殺菌牛乳を使用して作られています。

小麦粉は十勝のみのりブレンドを使用。バター卵も北海道産ですよ。

こめ油を贅沢に使用して揚げるから、外はカリッと中はもちもち。

直営店だからこそできる最高の素材を使った絶品生ドーナツです。

詳しい内容はこちら

スガキヤ【たこ寿】名古屋店ノリタケイオン内

たこ寿名古屋

スガキヤに併設したこ焼き専門店【たこ寿】は、お年寄りから若い方まで幅広い年齢層の方に愛される新しい商品をお届けしようという事で誕生しました。

1店舗目の三重県鈴鹿市【そよら鈴鹿白子店】に続いて2店舗目が地元愛知県名古屋市にオープン。

愛知県民に親しまれている秘伝のスガキヤ出汁を使ったふわとろのたこ焼きはそのまま食べても美味しく作られています。

詳しい内容はこちら

B.B.Music名古屋みよし店:全国初の電子ピアノ中古専門店

B.B.Music名古屋みよし店

電子ピアノを中古で買いたいけど、どこで買おうかと迷っている方は多いと思います。

メルカリやジモティー、などでも販売していますが、音の調子や鍵盤の具合など大丈夫なのか心配になりますよね?

そこで、専門家が中古電子ピアノを一度解体して、丁寧にクリーニング&メンテナンスした当社の合格基準を満たしたもののみ販売している中古ショップが誕生しました。

電子ピアノ中古専門店【B.B.Music 電子ピアノ再生工房】の2号店が2024年6月29日に愛知県みよし市でオープンします。

新店舗オープン記念として電子ピアノ買い取り額UPキャンペーンを実施するそうですよ。

良い中古電子ピアノが安く購入したい方にもおすすめですよ。

詳しい内容はこちら

愛知県初出店
スポンサーリンク
親和サイトJapanese-Snacks-Labのご紹介♪

【日本のお菓子で世界中を笑顔にする】ために【日本人が本当におすすめする日本のお菓子】を紹介しているサイトJapanese-Snacks-Lab (ジャパニーズスナックラボ)!

海外向け(全英文)ですが、情報量が半端ないっ!!

あなたの知らなかった日本のお菓子や、海外で人気のお菓子を知ることができますよ♪

ぜひとも一度、見てみてください^^Japanese-Snacks-Lab

meguをフォローする
すてき愛知

コメント

タイトルとURLをコピーしました