PR

大須|Madang(マダン)オニワッサンがオープンセールしてる!

Madang(マダン) グルメ
スポンサーリンク

名古屋市の大須商店街に韓国スイーツ【Madang(マダン)】が2023年12月26日オープン!

日本では珍しく、いま韓国で流行っているオニワッサン(おにぎり+クロワッサン)とスクラテ(ヨモギ)が食べられるお店です。

オープン記念キャンペーンにつき、ALL500円で食べることができますよ!

本記事では、営業時間や定休日などの店舗情報と合わせて割引チケットやクーポンなどもご紹介します。

スポンサーリンク

名古屋大須|Madang(マダン)の特徴

Madang(マダン)は韓国系アメリカ人の柳さんが監修した本場韓国スイーツショップです。

メニューには、韓国で人気ナンバーワンだった【オニワッサン】を提供。

ラテは、韓国で採れた新鮮なヨモギを使った【ヨモギラテ】もメニューにあります。

こちらも健康志向の高い本場韓国女性の中で流行っているメニュー。

Madang(マダン)に行けば、本場韓国の【美味しい】を日本で楽しむことができますよ。

名古屋大須|Madang(マダン)の営業時間や定休日

以下に店舗の営業時間や定休日などの情報をまとめました。

  • 住所:愛知県名古屋市中区大須3-30-93メガタウン1F
  • アクセス:上前津駅(名城線、鶴舞線)徒歩4分 大須観音駅(鶴舞線)徒歩6分
  • 営業時間:平日: 12:00-18:00 土日祝日:11:00-18:00
  • 定休日:無休
  • 駐車場:なし

Madang(マダン)は、大須商店街内のメガタウン1Fにあります。

駐車場はありませんので、お近くのコインパーキングをご利用ください。

また、定休日はありませんが変更となる場合もあるので来店の際には公式Instagramなどでご確認ください。

名古屋大須|Madang(マダン)の支払い方法

Madang(マダン)の支払い方法は現金支払いです。

食べログ情報によると、peypeyとLINEpeyのみは可能らしいですよ。

カード決済や電子マネー決済ができません。

スポンサーリンク

名古屋大須|Madang(マダン)のオープン記念キャンペーン

Madang(マダン)では、オープン記念キャンペーンとして、全メニューをALL500円で提供します。

期間は今年いっぱいまでですよ!

  • 2023年12月26日~12月31日まで

名古屋大須|Madang(マダン)の割引チケットやクーポン券

Instagramアカウントをwフォローでトッピングが50円引き

食べログ情報によると、【ひろめしアカウント @hiro_meshi_gourmet】【お店のアカウント @madangcafe】をWフォローするとトッピングが50円引きになるようです。

スポンサーリンク

名古屋大須|Madang(マダン)の口コミ

Madang(マダン)の口コミはまだ少ないですが、ご紹介します。

  • おにぎり型のクロワッサン生地で中にはクリームも入っていてめっちゃ美味しい
  • 可愛いし美味しいのでおすすめ

日本や旅行先で本場韓国のオニワッサンやヨモギラテを味わった方の口コミをみてみましょう。

【オニワッサン】

  • 外側のクロワッサンが硬めでカリカリしててしかもシロップが塗られてるようで甘くて香ばしい感じ
  • 外側のクロワッサンが硬めでカリカリしてて、味も甘さと香ばしさがある感じ。海苔の部分は甘くて、びっくり
  • 本場はネギオニワッサンが一番人気!
  • トースターで温めたら美味しかった
  • ピークオニワッサン(抹茶クリーム).これが一番好き

【ヨモギラテ】

  • ほろ苦いヨモギと甘いクリームが合う
  • 韓国のカフェではじめていただいて大好きになった
  • ヨモギラテ美味しい
  • すごく不思議な味
  • 予想以上に甘い

オニワッサンもヨモギラテも、日本にはない新感覚のスイーツだということが判明しました。

特にヨモギラテは、一度飲むともう一度飲みたくなるような味みたいです。

ぜひともMadang(マダン)のヨモギラテやオニワッサンも味わってみてください。

名古屋大須|Madang(マダン)の人気メニュー

Madang(マダン)の人気メニューはまだわかりません。

そこで、メニューをご紹介します。

  • オニワッサン(よもぎ):600円
  • オニワッサン(きなこ):600円
  • オニワッサン(クリームキムチーズ):600円
  • オニワッサン(明太ポテトサラダ):600円
  • トッピング(エキストラクリーム):+100円
  • トッピング(きな粉・黒蜜):+50円~
  • スウィートパンプキンラテ(かぼちゃ):600円
  • ヨモギラテ(ヨモギ):600円
  • コグマラテ(紅イモ):600円
  • ※ラテは、ミルク・ソイミルク・オーツミルク・アーモンドミルクから選択可能

オニワッサンのクリームは、ご飯系やスイーツ系とあります。トッピングも追加料金で可能。

甘いものが苦手な人でも大丈夫ですね。

ラテはミルク、ソイミルク、オーツミルク、アーモンドミルクの4種類から選択できるのもうれしいサービス。アレルギー持ちの方も安心して飲めます。

グルメスイーツ
スポンサーリンク
親和サイトJapanese-Snacks-Labのご紹介♪

【日本のお菓子で世界中を笑顔にする】ために【日本人が本当におすすめする日本のお菓子】を紹介しているサイトJapanese-Snacks-Lab (ジャパニーズスナックラボ)!

海外向け(全英文)ですが、情報量が半端ないっ!!

あなたの知らなかった日本のお菓子や、海外で人気のお菓子を知ることができますよ♪

ぜひとも一度、見てみてください^^Japanese-Snacks-Lab

meguをフォローする
すてき愛知

コメント

タイトルとURLをコピーしました